海ほたる

海ほたるパーキングエリア(うみほたるパーキングエリア、英称:Umihotaru PA)は、千葉県木更津市中島地先海ほたる(東京湾アクアライン)上にあるパーキングエリア。 愛称は海ほたる。パーキングエリアではあるが、店舗の設備はサービスエリア並みである。 東日本高速道路が管理する木更津人工島に位置する。 展望デッキやモニュメント、幸せの鐘、うみめがね~アクアラインシアター~、ご当地グルメなど観光スポットとなっている。日本夜景遺産に指定されている
名前の由来は、一般公募したところ「海上に浮かぶ光」ということで「海ほたる」となり、同名の生物をキャラクターとして使うことになったものである。今日ではパーキングエリアの名称から転じ、人工島自体を「海ほたる」と呼ぶ場合がある。
当パーキングエリアでは、来た方向にUターンして引き返すことができる。通行料金はアクアラインの対岸に行く場合と同額である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



<< 観光タクシーに戻る